老け顔・老けボディから脱却したい!
悩める大人女子のための情報サイト

老け顔の女性と大人っぽい顔の女性の違いとは?
2017.02.10  更新:17.12.20

年齢を聞かれるのちょっと待ってる自分がいたりして(ハリ)(潤い)(透明感)光フェイシャル体験1回1,000円 体験はこちら→

老け顔?それとも大人っぽい?

「大人っぽい」って「老け顔」ってこと!?
10代の頃から「大人っぽいね」とか「そんな年に見えない」と言われてきた人たち。同級生と一緒に写真に写ると、1人妙に大人びて写っていた…なんて思い出も。

若い時はそんな言葉に喜んでいても、実際に年を重ねて本当の大人になると、年齢より上に見られるのはもう嬉しくありませんよね。「もしかして私って老け顔?」と少しへこんでしまうもの。

「大人っぽい」と「老け顔」は、同じ意味なのでしょうか?

「大人っぽい」と「老け顔」は違うもの?
「大人っぽい」イコール「老け顔」とは限りません。
10代や20代の若くてきれいな人でも「私、老け顔なんです…」と言う人たちがたまにいます。
しかし、彼女たちが実際の年齢より年上に見えることはあっても、「老け顔のオバサン」に見えるわけではありませんよね。

世の中では、「大人っぽい顔」と「老け顔」を混同してしまうことがありますが、「大人っぽい」と「老け顔」は全然違うもののはず!

「大人っぽい」と「老け顔」の特徴についてまとめてみました。もし自分が老け顔の特徴に当てはまりそうなら、老け顔を改善するために対策をしていきましょう!

[PR]合計-8cmやせる体験!WEB申し込み限定500円!申し込みはこちらから>

老け顔?それとも大人っぽい?大人っぽい顔?
今月のオススメ記事はこちら!
自己流ダイエットと痩身エステの違いとは?

「大人っぽい顔」と「老け顔」の特徴とは?

「大人っぽい」は褒め言葉?
「大人っぽい」と言われるのは、主に年齢が若い人です。
この「大人っぽい」という言葉には、マイナスの意味は含まれていません。むしろ、「大人っぽい」は褒め言葉なのではないでしょうか。

「大人っぽい」と言われる人の特徴とは?

・落ち着いている
・しっかりしている
・芯がある
・色気がある

若いのに上のようなイメージの人は、「大人っぽい」ですよね。

「老け顔」のイメージが「オバサン」だとしたら、「大人っぽい」のイメージは「お姉さん」といった印象があります。

「大人っぽい」顔の特徴とは?
また、物理的な特徴としては以下のようなものが代表的です。

・面長
・頬が高い
・頬に丸みがない
・鼻筋が通っている
・彫りが深い
・黒目が小さめ

上のような「童顔」とは逆の特徴がある人は、「かわいい」よりも「きれい」と言われたり、「大人っぽい」と言われることが多かったのではないでしょうか?

では、逆に「老けている」「老け顔」の特徴にはどのようなものがあるのでしょうか?

「老けている」「老け顔」と言われる人の特徴とは?

・表情や雰囲気が疲れている
・冴えない
・地味すぎる

上のような人を見ると「老けているな~」と感じてしまいますよね。
また、決して地味ではないのに老け顔に見える人もいます。

・時代遅れな化粧や髪型、服装
・化粧が濃すぎる

なども、老け顔に見える人の特徴です。

「老け顔」の特徴とは?

・シミ
・シワ
・たるみ
・ほうれい線
・くすみ
・クマ
・肌ツヤがない
・ハリがない
・毛穴が目立つ
・髪にボリュームがない、ツヤがなく傷んでいる

このような年齢サインが出ていると、どうしても老け顔に見えてしまいます。

以前のアンケート「「老け」認定はここ!他人の老け感が気になる時」でも、他人の老け顔を実感してしまう時として、肌のハリのなさや髪のツヤのなさといった特徴があがっていました。やっぱり他人は見ているのですね!

老け顔を改善するためにはどうしたらいいの?

老け顔を改善するためには?
「老け顔の特徴に当てはまっているかも…!」という人は、どうすれば老け顔を改善できるのでしょうか?

年齢とともに老化現象が進み、老け顔になってしまうのは自然なことで仕方のないことです。ただ、対策を怠ったせいで、ケアさえしていれば防げた老け顔に後悔するのは嫌!

老け顔を防ぐためには?
老け顔を予防したい人も、もう老け顔が進んでしまっている…という人も、これ以上老け顔要因を増やさないためには、毎日の積み重ねが1番大切です。

老け顔を作る原因の80%は「光老化」、紫外線だと言われています。普段何気なく肌に受けている紫外線の積み重ねによって、シミ・シワ・たるみなどの老け顔要因がどんどん蓄積されていってしまうのです!

紫外線対策で老け顔改善
光老化を防ぐためには、紫外線対策が欠かせません。紫外線は晴れた暑い日だけでなく、冬の寒い日や曇りの日、部屋の中でも降り注いでいます

基本中の基本ではありますが、1年を通して日焼け止めや日焼け止め効果のある下地を使って肌を保護しましょう。ファンデーションには日焼け止め効果があることが多いので、化粧崩れに気付いたら塗り直すことも紫外線対策になります。

紫外線カット効果のあるカーテンなどを選ぶのもいいかもしれません。最近は日焼け止めサプリというものも売られているのでチェックしてみてください。

紫外線について、詳しくはこちら「紫外線で老け顔が加速!?紫外線の種類と対策を知ろう!」でご紹介しています。

年を重ねるごとに肌の新陳代謝は鈍くなり、ますます紫外線の影響が蓄積されやすくなってしまいます。まずは紫外線対策で、これ以上老け顔の原因になるものを浴びないようにしましょう!

老け顔対策の基本、乾燥肌を防ぐ
また、乾燥も老け顔のもうひとつの大きな原因です。乾燥して弾力のなくなった肌は、シワやたるみの温床に!また、乾燥すると肌のバリア機能が低下してしまうため、肌は荒れ、シミやくすみが目立ってしまいます。

乾燥対策のためには、

・必要なうるおいまで落とし過ぎない
・うるおいをたっぷり与える

この2つの基本を徹底しましょう。

老け顔にならないための洗顔方法
必要なうるおいを落としてしまうことは肌の乾燥に直結します。

・熱いお湯で顔を洗う
・肌がキュッキュッとなるまで洗う
・ゴシゴシ念入りに洗う

こんな洗い方をしている人はNG!皮脂には本来肌を守るという役割があるので、全部落としてしまっては肌のバリア機能までも奪われてしまうのです。

以下に気をつけて、毎日の洗顔でこれ以上老け顔を作ってしまわないようにしましょう。

・人肌程度のぬるま湯で洗う
・クレンジングはTゾーン→頬→目元・口元の順に行う
・たっぷりの泡でこすらずに洗う
・洗顔は1分以内で終わらせる

もちろん洗顔後は保湿を忘れずに、化粧水の後は乳液や美容液でフタをしてうるおいの蒸発を防ぎます。

進んでしまっている老け顔を改善する方法は?
「もうすでに手遅れかも…」と老け顔にお悩みの方もいるかもしれません。そんな場合は、できるだけ早めのケアが大切!長く放置すればするほど、さらに老け顔が進行し、改善するのに手間も時間もかかってしまうのです。

1番手っ取り早いのは、エステなどプロの手を借りてしまうこと。できるだけ早めに、老け顔が軽いうちにケアを始めて、いったん老け顔原因をリセットすることで、未来の老け顔の進行具合をグッと抑えられるかもしれません!

また、疲れたネガティブな雰囲気や、時代遅れな格好、厚化粧も老け顔に見える原因です。これらは意識して、同年代で魅力的に見える人を研究することで、明日からでも改善していきましょう!

なかなか肌トラブルが改善しないなら、血行の改善を!

肌トラブルの原因は様々ですが、肌表面だけをケアしてもなかなか改善しない頑固なお悩みには「血行改善」がおすすめです。

「血行」と聞くと、肩こりの改善?…と思うかもしれませんが、身体の血流をスムーズにするということは、女性の健康と美容にとても大きな影響を与えているんです。

血管を流れる血液は、酸素や栄養素を運んで各細胞に届けたり、不要になった老廃物を回収しています。この流れが滞ると、肌荒れやくすみ、シミ、しわなどの原因になる場合があります。

さらに、血行は肌だけではなく、ダイエットにも深い関係が!
血流の流れが悪くなることで、身体が冷えやすくなったり、基礎代謝量が低下してしまうことも。基礎代謝とは、身体を動かしたりせず、何もしなくても使用するエネルギーのこと。つまり、基礎代謝量が高ければ高いほど、やせやすい体質になれるのです。

若々しい肌づくりのためには、若々しいボディづくりが重要!そのためには、半身浴やウォーキングなどを取り入れ血行を促進したり、食事内容の改善をすることをおすすめします。

エステでも美肌づくりのためにボディコースを始める方もいるほど、身体と肌の関係は深いのです。特に肌荒れと同時に冷えや肩こり、疲れなどが改善しない人は一度エステのボディコースを体験してみてもいいかもしれません。

血巡りを整えながら、合計-8cmやせを体験しよう!

顔だけじゃなくて、品や色気を忘れてしまったら一気にオバサン化してしまうわ。老け顔と大人っぽい顔の違いはそこじゃないかしら。

執筆:大人の美活編集部
老け顔を脱却したい!若返りたい!「大人の美活」はシミ・シワ・たるみの老け顔に悩む大人女子の「若返りたい!」に役立つ情報を発信しています。
たるに&老け顔にサヨナラ! 若見えハリ美肌コース体験1回3000円(税込)
※当サイトに掲載する情報やコンテンツにつきましては細心の注意を払って掲載しておりますが、情報の正確性・最新性、また有用性などについて保証をするものではありません。予めご了承ください。
トップへ戻る
このページのトップへ戻る

あなたにぴったりのコースを診断(フェイシャル編)あなたにぴったりのコースを診断(フェイシャル編)