老け顔・老けボディから脱却したい!
悩める大人女子のための情報サイト

老けて見える原因はツヤのなさ?老け顔改善のツヤ肌メイク方法とは?
2017.05.16

年齢を聞かれるのちょっと待ってる自分がいたりして(ハリ)(潤い)(透明感)光フェイシャル体験1回1,000円 体験はこちら→

老けて見えるいちばんの理由は、ツヤのなさ!

あなたは「老け顔」になってない?
「老け顔」という言葉を雑誌やウェブなどでよく見かけますが、「老け顔」と聞いてどのような状態の顔を連想されますか?

一般的に老けた印象に見える顔とは、
・シミやシワがある
・肌がたるんでいる
・くすんでいる
・ハリがない
・かさついている
など、例を挙げたらキリがありません。

私が個人的に「老け顔」と思ってしまうのは、肌にツヤがないこと。
肌がくもっていると元気に見えませんし、実年齢よりも老けた印象に見えてしまいます。

(ツヤ肌で健康的な若々しさ!)

肌にたっぷりうるおいを与えて!

肌のうるおいがツヤを生む
では、肌のツヤを高め、老けて見せないためには具体的にどのようにすればいいのでしょうか?

肌にツヤがなくなるいちばんの理由は、うるおい不足が考えられます。
年齢とともに肌の水分量は低下していきますから、しっかり水分を補って肌に蓄えておかないと、肌がしぼんで老けて見えてしまいます。肌の角質層にたっぷりのうるおいが行き届いていると、肌に自然なツヤがでてきます。

基本の保湿ケアを毎日しっかり
化粧水で肌を整えたら、保湿効果の高い美容液を塗り、仕上げに保湿クリームでしっかりフタをしましょう。この基本的なうるおい重視のスキンケアを日々続けることによって、乾燥に負けないみずみずしい肌を手に入れることができます。

マッサージで血流をよくする
くすみのせいで老けて見えるようなら、血行をよくするためのマッサージも効果的です。
美容オイルを適量つけて、リンパにそってやさしくなでましょう。肌が温かいときに行うのがおすすめなので、湯船に浸かりながらぜひトライしてみてください。とくに、気温が低い冬は血行が悪くなりやすいので、定期的に行うとよいでしょう。

リンパについてはこちらの記事「男性に聞きました!老けて見える女性の瞬間とは?」でエステティシャンが解説しています。

ツヤ感メイクは極力パウダーを使わない!

肌のツヤを引き出すためには、メイクでツヤを作る方法もあります。ここ何シーズンかナチュラルなツヤ肌がトレンドですが、ツヤはとても重要です。

油分のあるファンデーションを薄くのばす
ツヤ肌を作るには、先ほど申し上げたうるおい重視のスキンケアを行った後、ベースメイクをスタートしましょう。

下地は、微細なパールが入ったものを選びます。ファンデーションは、ツヤ感を高めたいなら油分のあるクリームやリキッドタイプがおすすめです。

ファンデーションはつけすぎると厚ぼったくなり、余計に老けて見えてしまいますから、1プッシュで顔全体に。シミやクマなどが気になる場合は、コンシーラーでカバーします。

パウダーはつけずにツヤ感を保って
パウダリー派の場合は、粉っぽくないものを選びます。
そして、フェイスパウダーはあえてつけないのがツヤ肌に見せるコツ。せっかくクリームやリキッドでツヤを出したのですから、その上に粉をのせてしまうと、質感が変わってしまいます。ただ、くずれやすい目の下には少しのせたほうがいいですね。

クリームタイプのハイライトでツヤ感を
老け顔に見せないツヤ肌を作るには、ハイライトもおすすめです。
最近は自然なツヤ感を出せるクリームタイプのハイライターがありますから、ぜひトライしてください。影になりやすい、Tゾーン、目の下、小鼻の横、アゴ先に少量のせるだけで、簡単にツヤを引き出し、若々しく見せることができます。

チークもクリームタイプで血色感を
チークも同様にクリームタイプのものがよいでしょう。ファンデーションとの相性もいいですし、肌の内側からじゅわっと感じるような、血色感のあるヘルシーな頬になれます。

若々しく見せるツヤ肌メイク、ぜひ試してみてください。

若見え顔は作れる!メイクの力を借りて、健康的で若々しい印象を目指しましょう!

執筆:美容エディター 夏目 円
幅広い女性誌の美容ページを執筆。美容ライターとして長年のキャリアを生かし、メイクからスキンケア、ダイエットなど幅広いジャンルで活躍中。
たるに&老け顔にサヨナラ! 若見えハリ美肌コース体験1回3000円(税込)
※当サイトに掲載する情報やコンテンツにつきましては細心の注意を払って掲載しておりますが、情報の正確性・最新性、また有用性などについて保証をするものではありません。予めご了承ください。
トップへ戻る
このページのトップへ戻る

あなたにぴったりのコースを診断(フェイシャル編)あなたにぴったりのコースを診断(フェイシャル編)